バセドウ病が落ち着いている時期や不整脈について

person30代/女性 -

先生方にはいつも大変お世話になっております。
妻のバセドウ病に関わる症状のことでご相談があります。

10月に動悸と胸部圧迫感を訴え、甲状腺専門病院にてバセドウ病の診断を受けメルカゾールの処方を受けました。
甲状腺の値については12月上旬に正常値に戻り、バセドウ病に関わる症状もほとんど自覚しなくなったそうです。

ただ、バセドウ病発症時から毎朝血圧計で脈拍や血圧を測定しているのですが、甲状腺の値が悪かった時に時々出ていた不整脈表示の頻度が、甲状腺の値が落ち着いてから2週間経ちますがまだ落ち着きを見せていません。

脈拍の値は甲状腺の値が落ち着く前は平均85以上で今は60-70台で安定し正常値になっています。血圧計ではなく私の方で妻の腕に触れて脈を測ると確かに脈が乱れている印象でした。動悸や息切れ、胸部圧迫感などの自覚症状はないそうです。
バセドウ病発覚時に循環器科で撮った心エコーは異常無し、ホルター心電図では上室性頻拍の発作が一回計測されていました。

甲状腺専門病院と提携している循環器科を再度受診するように勧めているのですが、ちょうど保険証の切り替え期間で切り替わってからで良いと言われ受診を渋っています。

バセドウ病と合併する可能性がある心房細動が怖いなと思っているのですが、甲状腺の値が落ち着くまでの時間が比較的短くても合併する可能性はあるのでしょうか。
また、病院の受診は保険証が切り替わる2週間後などでも差し支えはないでしょうか。

大変お手数ですがアドバイスの方宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師