糸ようじの間違った使用で歯周ポケットを悪化させてしまったのでしょうか。

person40代/女性 -

インターネットの情報を見て、歯周病予防には糸ようじもしくはフロスを歯肉溝(歯周ポケット?)の深いところまでしっかり入れてプラークをかきだしましょうとありました。入りそうになくても意外と入ります、とも。当初は歯肉溝にはなかなか入らなかったのに入るのならと無理に押し入れていたところ、今では簡単に深く入るようになってしまいました。その時点でやめればよかったのに、しっかりとれるようになったのだと思っていたため、続けてしまい、気がつけば、ブラックトライアングルもでき、慌てて調べたところ、糸ようじ、フロスを歯肉溝まで入れると歯茎を傷つけ、歯から断裂した歯茎はもう戻らないとありました。私の今の状態は歯周ポケットが広がってしまったということでしょうか?やめても二度と戻らないんでしょうか。大変ショックを受けています。もし治療法などあれば教えていただきたいです。もちろん歯医者には行きますがいてもたってもいられず質問させていただきました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師