生後9ヶ月発達について。

person乳幼児/女性 -

2か月の早産で生まれた子供の発達で相談させてください。現在修正月齢7ヶ月(生後9ヶ月)の子供がおります。

最近10ヶ月検診の問診票が届きました。
早産ながらも発達が順調で大変喜んでいたのですが、問診票を見てできないことが沢山あり愕然としてしまいました。運動面が順調だったようで、精神面の発達が未熟なようです。

〈運動面〉
・寝返り→修正3か月後半
・うつ伏せから1人座り→修正6か月
・はいはい→修正7ヶ月で下手ながらも進む
・立っち→最近(修正7ヶ月)練習を始め、おすわりの状態から1〜2秒キープできる
ずりばいやつかまり立ちはしません。

〈精神面〉
・指差し×
・ちょうだい×
・音楽に合わせて手足を動かす×
・変わった音に反応◯
・なんとなく家族と他人を見分けてるように感じます。
・ささやき声で名前を呼んでも振り向かないことが多い
・いないいないばあなどは喜び、人を見てニコニコはしている
・人見知り・後追いもしません。(しかし家族に預けて、私だけ買い物に行くと15分ほどで泣き出す)
・離乳食はあまり食べたがらない。1日2回ペースト状に近いです。

2か月も早産で生まれたのに、障害なく退院までしてくれたことだけで本当に感謝していたのですが、正直発達の遅れを感じてショックを受けてしまいました。運動面と精神面でこんなに発達が違うものなのでしょうか?

何か発達のアドバイスや、先生方の評価を聞かせていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師