75歳、透析受けている母がCRP13もあります

person70代以上/女性 -

1週間ほど前から透析を受けている母が体調を崩しており、3日前の血液検査でCRP9.5/白血球13000だったため、昨日から抗生物質を飲んでいました。

本日、40度近くまで熱が上がったため、かかりつけの病院に連絡し受診しましたところ、CRPが13まで増えておりました。
夜間だったため、担当の医師はおらず、臨時の大学病院の医師に見てもらったのですが、高熱があるにもかかわらず3時間も処置なしで待たされました。
この時点で正直あり得ないとは思いましたが、待っている間に汗をかいて熱が少し下がり本人も動けるようになったところで、CRP13あるという説明があり、本人も話せるほど元気だし、希望するなら検査入院してもいいが抗生物質飲んでるなら入院してもできることないけど、などと言われました。

質問❶
CPRがこれほど高い場合、即入院だと思っていたのですが、どうなのでしょうか?
しかも透析患者なのに、入院しても何もできないと言われたことが不安でなりません。
明日、主治医に診てもらっての医師の判断でとは思いますが、飲み薬を抗生物質の点滴に変更などの対応はないものでしょうか?

質問❷
CPR13というこの状況から、ただの風邪の可能性はあるのでしょうか?
PCR、インフルエンザは陰性
肺も綺麗だったということです肺炎では無さそうです。
症状は咳が時折、夕方になると寒気と発熱と発熱。
食事は取れますが食欲がなく、通常時の半分程度。
喉が乾くと言っても水分は摂っており、そのせいかトイレの回数が倍以上に増えています。
透析受けていますが、通常時は1日に2、3回ですが、5、6回、我慢できないというほどの尿意があったそうです。
さらに先日の検査で甲状腺の数値が高くなっているとの指摘も。

要領を得ない質問で申し訳ありませんが、是非ともご回答お願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師