肝血管腫のエコー検査について

person40代/女性 -

2017年から健診で腹部超音波検査を行い、約2センチと1.5センチ弱の肝血管腫疑いと言われていました。毎年健診でチェックをしていますが、一つしか指摘がない時もありました。
先日、消化器内科のクリニックでエコーを行ったところ、18ミリ(高エコー部)13ミリ(低エコー部)25ミリ(低エコー部)と3つあり、軽度の脂肪肝も指摘されました。低エコー部を精査するため年明け1ヶ月後に造影MR Iを受ける予定です。
肝機能は問題ありません。毎年肝血管腫疑いだったものが、低エコー部になったことが心配です。腹部超音波検査時の体勢や技術によっても変わることがありますか?肝血管腫でも低エコー部としてうつることはありますか?脂肪肝も今回初めて指摘され、それがエコーの見え方に影響することもありますか?
よろしくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師