生後4ヶ月の子供、急に激しく泣きます

person30代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など)
午後8時頃、それまでご機嫌だった子供がいきなり激しく泣きだしました。授乳は1時間前にしたので空腹ではない状態です。泣き方もいつもと違い喉が枯れてしまうくらい激しく、20分くらい続きました。いつもは抱っこすれば泣き止むのに、泣き止まず、疲れ果て眠りました。
しばらく抱っこで寝ていましたが、ちょっと抱き直したりするとグズグズ、2時間ほど抱っこで寝かしました。布団に寝かし、またしばらくしてグズグズ起き出したので授乳をすると、飲んだり離したりを繰り返し、反対側を吸わせようとしたらまた激しく泣き出しました。抱っこしたら激しさはなくなりましたが、うーうー苦しそうに小さく泣いたのち寝ています。
他にいつもと違うところは、いつもよりうんちの回数が多く、普通の量だったり少なめだったりしています。授乳も先程はあまり飲みませんでしたが、それまでは飲みが悪いということはありません。
■先生に聞きたいこと(質問)
緊急的な病気ということはありますか?
明日は日曜日なので病院もやっておらず、様子見でも大丈夫でしょうか。またこのような状態からどうなったら夜間受診、もしくは週明け受診する必要があるでしょうか。
どこか痛いのではないか、病気ではないかと不安です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師