肝臓と動脈硬化について気になっています

person50代/男性 -

肝臓と動脈硬化の数値が気になっています。
AST:一昨年23、昨年48、今年57  LDH:一昨年185、昨年208、今年264
昨年の結果を受けて、アルコールを減らし半年後に再検査するよう説明され、アルコールは減らしたものの、今年もASTが上昇しました。病院で相談したところ、現在の数値であれば、経過観察との説明でした。今年はLDHも基準値を超えており、心配です。
飲酒習慣:コロナ禍で在宅のため一時的に飲酒量が増加し毎日飲酒していたが、現在は飲酒量をもとに戻し、ワイン1/2本の量を週3回程度
内服薬:ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、カルシウム、亜鉛、ビフィズス菌、GABA、ルテイン・アスタキサンチンを2-3年飲んでいる(カスタマイズされたセット商品)
動脈硬化については
頸動脈エコーで左右とも頸動脈壁肥厚の所見があり、一昨年より少し厚くなっていると言われました。一昨年と今年の心電図で、下壁梗塞の可能性と腹部大動脈硬化の所見があり、一昨年は心電図の再検査、ホルター心電図も受け異常はなく、今後についても特に説明はありませんでした。昨年は頸動脈エコー検査項目なし、心電図はST上昇疑いと左軸偏位の所見のみです。
今年の検査結果はABI:右1.07、左1.15 CAVI:左右とも7.5
今年初めて受けたLOX-indexの結果は、LAB3.4、sLOX-1が1754、脳梗塞、心筋梗塞発症リスク中高の判定でした。関連は不明ですが、夜左側を下にして横になると左胸横にじんわりとした痛みのような違和感を感じます。

1.ASTやLDHの上昇に考えられる原因があればご教示ください
2.肝臓、動脈硬化に対しそれぞれ再検査や精密検査が必要か、必要であればその検査内容と経過観察期間の一般的な再検査頻度をご教示ください
3生活習慣など気を付けることがあればご教示ください

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師