歯茎の嚢胞の為の抜歯と引き続く体調不良

person50代/男性 -

ご教示お願い致します。

この8月に、総合病院で歯と歯茎の一般用ctを撮影し、輪切りの画面で、左前歯の犬歯の奥の歯の歯根に嚢胞がたまり、犬歯と隣の歯の二本を抜き、歯茎の掃除をするよう口腔外科に言われました。
その後、歯医者と相談し、別の総合病院の口腔外科のセカンドオピニオンを経て犬歯まで抜く必要もないとして、問題の歯を抜歯しました。
ところが、それから四月経ってもその部分が痛みます。

歯医者にも相談をし、さらに口腔外科にも行きましたが、傷口もきれいに塞がり、歯茎も腫れていません。見た目にもレントゲンでも問題ないと言われています。
ただ、ctは撮っていません。

ところで、夏過ぎから左胸が痛く、また、喉が渇いて違和感があります。先週から耳の下も痛くて、首肩もかなり凝ってます。
これらも肺のctや血液検査、頸部エコー、腹部エコーをしました。また、八月には胃カメラと大腸内視鏡をやってます。結果、問題はありません。

そこで、素人的には、歯茎が痛いので、歯茎のレントゲンに映らないところに嚢胞が残っており、それを原因として、あらゆる不調が続いている気もしています。
そこで、もう一度、最初の総合病院で歯のctも取る必要があるかとも思っているのですが、胸のctとの兼ね合いで被爆量も心配ですし、見た目も全く綺麗なのに歯茎が痛む原因がそれで分からかどうか、迷っている状況です。

未だここまでの不調はなかったので、困っています。

1 抜歯後にレントゲンに映らない嚢胞がまだあり、その細菌が体の不調を招いている可能性があるでしょうか。
2 歯科で用いる一般用ctの被爆量は心配ないでしょうか。
3 体の不調の原因として、何か考えられるものはあるのでしようか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師