咳喘息から逆流性食道炎になることはありますか

person30代/女性 -

先日、子供の風邪(鼻水、咳、熱なし)をもらってしまい、そこから咳喘息の発作をおこしました。咳のしすぎで胃がゴボゴボして、えずいて吐きそうになることも多々ありました。かかりつけ医で薬の処方を変えてもらい、咳の症状は改善されましたが、以下の症状があります。

・胃もたれの様な、胃から胸の辺りがつかえて重たい感じがする。
・喉のあたりが酸っぱいような感じがして時々軽く咽ることがある。
・吐いていないのに吐いたあとのような喉の違和感がある。

ネットで調べると、逆流性食道炎の症状に似ている気がします。
咳のしすぎから逆流性食道炎になることはあるのでしょうか。
また、様子見で放っておいても治るものでしょうか。
受診すれば一番良いのでしょうか、コロナ禍ということもあり、気軽に病院へ行きづらいところもあります。

今、手持ちの胃薬はランソプラゾールとレバミピドがありますが、こちらは飲んだほうが良いのでしょうか。

アドバイスをいただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師