過敏性肺臓炎について

person30代/女性 -

◆一番知りたいこと。
アレルギーの元を知る方法。また、アレルギーの元を吸い込むと必ず発熱するものなのか、また治療期間。
◆状況
11月初旬から、夜中に悪寒と頭痛と38度5くらいの発熱→朝には熱が下がる、咳が出るということが、週2回ほど続き、近くの内科で診てもらい、初めは細菌感染が疑われ、抗生物質の内服薬や点滴での対応でしたが、一向に良くならい為、大きい病院に行き、CT撮影の結果、過敏性肺臓炎と考えていいでしょうとのことでした。
・アレルギーの血液検査では特にひっかかるなし。
・羽毛布団をやめ、人工羽毛にかえ、またクッションも撤去したが、発熱頻度が下がらず。(なので、鳥アレルギーではないのかな?と考えているのですが、その認識で大丈夫でしょうか?)
・家は新築で、カビは考えにくい。埃もエアコンフィルターもまめに掃除している。
・加湿器はまだ使用していない。
・子どもの頃アトピーあり。
・仕事は事務職。
・ステロイド30の内服の治療2週間で、肺の状況は少しは良くなっているが、まだキレイにはなっていない。CRPは悪化で、2.7。

ただ、浴室暖房フィルターが少し汚れているのを過敏性肺臓炎の治療を始めて1週間後に気がついたので、その掃除をしたところ、発熱が1週間なかったので、きっとそれが原因だったんだと喜んでいたところ、昨晩また38.4度の発熱がありました。

病院の先生にも原因を特定するのは至難の業言われ、状況が良くならなければ、入院も一つの方法と言われてはいるのですが、何か抗原を見つける方法や、ヒントとなるものはないのでしょうか。
また抗原がなかなか見つからない場合、治療期間は長引くのでしょうか?自宅に原因があるとした場合、毎日発熱があるわけでなく、たまの発熱はなぜでしょうか?アレルギーの元を吸い込むと必ず発熱するわけではないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師