小学3年生の姪がスマホ依存で、ネットで調べて対策を講じても効果がありません。

person10歳未満/女性 -

小学3年生の姪がいますが、スマホ依存が深刻です。
姪は私の母親と2人で暮らしているのですが、小学2年生のときに家庭の事情で私の母親のスマホを貸すようになりました。
このことがきっかけでスマホに夢中になり、数々のアプリやゲームをダウンロードして時間の際限なく遊ぶようになってしまいました。深夜1時までスマホでゲームなどをしたり、アプリを使って見知らぬ人と会話するようになるなど、一瞬でもスマホから離れることができなくなっています。
しまいには、ゲームの最中に私の母親がそのスマホを使おうとすると喚きだしたり、宿題や勉強に集中できなくなったり、一度やった単元を何度も忘れるなど学習能力が結構低下したり、会話が続かないなどコミュニケーション能力が低下したり、「じゃあ、あたしにスマホ買えばいいじゃねぇかよ」など暴言を吐くようになったり、元々約束していたレジャー施設行きをやめにしてまでスマホで顔も知らない人と関わることを優先するなど、スマホ依存の典型の症状が出ているようです。
スマホ依存についてネットで調べて対策を講じてみたことが何度もありますが、全く効果がないです。

こういった子供のスマホ依存を治療する病院はありますでしょうか。
埼玉県の川越市と鶴ヶ島市の境目あたりに住んでおりますので、そのあたりで専門的に治療できる病院はありませんか。
脱スマホキャンプも探してみましたが、対象が小学5年生以上だったため、低学年でも参加できるものがあればその情報もいただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師