変形性足関節症について
person50代/女性 -
有料会員限定
私は20代に右足首を骨折し、腓骨神経麻痺になり複雑な脱きゅうを伴う骨折だったので手術して、足首から少し歪んでしまいました。その後も何度か骨折し、左足も幼い頃の発熱により少し障害のようなものがあるのですが、ただ日常生活は何とか普通にできてしました。しかし昨年末ごろから特に右足の力が弱くなり階段の下りができにくくなり、数ヶ月前から右足首や右足の痛みがひどく、リハビリシューズしかはけなくなり、病院で変形による痛みが出ていて手術が必要かもと言われましたが、まずは固定してみようとなり、足首にベルト型の装具を付けたらだいぶ痛みは取れました。ただ、まだ完全には治っておらず、左足もふくめて階段の下りが難しい状況は続いていますが、1ヶ月後の診察でCTを取った結果それほど酷くないのでもう診察は不要、階段の下りができないのはウォーキングして力をつけなさいとだけ言われました。まだ痛みが強く出る時もあるのに不安です。
person_outlineさななさん注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。