肘部管症候群の緩和方法とは

person50代/男性 -

先般、アスクドクターのご指導により、整形外科を受診しました。
肩、首のレントゲン撮影で標題の診察でした。
特に薬とかの治療も無く、腕を上げない様にとかの指導でした。
痛みが出ればロキソニンを飲む、あるいはシップを貼る、ビタミン剤を飲む方もいるけど、確実な成果はないとの事で、経過観察となりました。
指が曲がって動かないなる事もあるそうです。
そうなると手術する事もあるそうです。
依然、左手の痺れがあるので、痛みこそないのですが、不快で、寝つけない事が多いです。
アスクドクターの先生はレントゲンでは無く、MR撮影でないと症状は見抜けないとおっしゃってたのですが、いきなりMRをお願いしますとも言えないまま、レントゲンだけの判断でした。
別の病気なのでしょうか?
痺れの治る方法はあるのででしょうか?
何度も病院に行くのも気が引けます。自宅で出来る方法があるのでしょうか?
薬局の薬もビタミン製剤の様な薬です。
ナポリンを飲んでましたが、効果はありません。
何か良い方法はありますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師