胆管ステント留置後、痛みと発熱が続きます

person70代以上/男性 -

77才父が3年前に肝臓癌摘出手術を受け、5ヶ月後に肝門リンパ節に転移発覚、その後放射線治療をして、去年8月からレンビマを約1年間服用していましたが、昨年9月の採血でAST218(41),ALT211(41)
LD-IFCC344(242),ALP-IFCC535(104),
γGT961(108),CRP1.13(0.22),総ビリルビン1.33(0.34),直接ビリルビン0.76(0.09),AFP2.8, PIVKA-2ECLIA25
※()は2週間前の数値   
であったため、リンパ節腫大による胆管圧迫とのことで、3日後に胆管ステント留置をしました。その直後は膵炎、退院後も体調は優れず術後の痛みと発熱が毎日のように続き、入院して抗生物質で熱を下げてから術後1ヶ月にネクサバールを開始しました。その後、1週間ネクサバールを休薬したりもしましたが、胆管ステント留置後からの痛みと発熱は4ヶ月経とうとしてますが未だあり食事も摂れない状態が続いてます。ステント留置直前まではレンビマによる足裏の痺れがあっただけで食欲もあり、発熱、痛みなどはありませんでした。術後2ヶ月のCTでは特に異常はなかったとの報告でしたが。ステント留置後、このように痛みと発熱が続くので心配です。痛みはリンパ節腫大で周りの神経に触ることによる可能性もありますか?だとすれば2ヶ月半前より開始したネクサバールが効いていないということでしょうか?昨日の検診ではネクサバールが効かなければ打つ手がないとの事で免疫療法へ移行しようと本人は考えてるようですが、スチバーガー、その他の抗がん剤は間質性肺炎を患っているため使用は難しいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師