神経因性膀胱に関する指導希望

person30代/女性 -

去年脊髄不全損傷による神経因性膀胱ありと診断され、初めは膀胱内の尿意が乏しく400近く大量に残尿が残る感じで更に切迫性尿失禁で尿意を感じた時には既に漏らしてしまう状況でしたが、最近では尿意もはっきりしてきています。まだトイレに駆け込まないとすぐに漏らしそうになる事はありますが、導尿は1日1回(0回もある)を基本に過ごしています。
ただトイレに行けば排尿できます。でも時々残尿感があり、自力では出すことが出来ません。その時は導尿で出します。
残尿感がない時もあるのでその時は導尿しません。(残尿不明)
やはり1日1回導尿を継続した方がよいのでしょうか?それとも様子見で今のように残尿感がある時に導尿すれば良いのでしょうか?
ちなみに膀胱炎による発熱は1度のみでそれ以外はありません。

近々海外に長期滞在予定です。導尿は現地でも続けるべきか迷っています。
ご指導頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師