足の甲側の足首、血管破裂?何が起こったのでしょうか。

person30代/女性 -

一昨日のよる、足の甲側の足首が急に痒くなり、軽く掻いただけで今度は痛くて。

何事かと見たら、足首真ん中辺りに血管が浮き出たような緑の膨らみがあって、幅が7、8ミリ?くらいあって、触ると浮き出た血管に触るのと同じようにプニプニしました。
こんな場所にこんな太い血管浮き出てた?と思いました。

周りの皮膚は触れると痒く、血管部分は触れると痛くて、この日は正座も出来ず、歩くのも気にし過ぎなのか何か違和感もあって。
怖かったですが、気にしないようにしました。

一日経ち、昨日の夜。
すっかり忘れていてふと見ると、昨日の膨らみは無くなり、代わりに濃い赤い痣がありました。
その場所のすぐ下にももう一つ、昨日は何もなかった場所にも赤い痣がありました。
膨らみがあった場所は痣が濃くてわかりませんが、下の痣を見ると、どうやら下には血管があるようです。
まだ触ると少し痛かったです。

また一日経ち今日は、下の痣は昨日よりは少し薄い赤い痣になりました。
上の膨らみがあった赤い痣は、赤というよりは青い痣に変わりました。
痛みはなくなりました。
今は全く膨らみもなく、やはりそんな浮き出た太い血管は元々は無かったのかなと思います。

自分なりにネットでしらべましたが、血管破裂、静脈血栓塞栓症が出てきました。

一体なんだったのでしょうか?

痣の色の変化はありますが、拡がらないなら止血はしていてもう安心して良いのでしょうか?

写真はたった今撮影したもので、治ってきてしまったのと、肉眼より色が違うので解りづらいですが、右側の方のが痣です。
左側の茶色のは色素沈着による昔からあるものです。
何が考えられますか?
よろしくおねがいします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師