熱が上がったり下がったりが続きます

person10代/女性 -

19歳の娘です。2週間前、登校する前に熱を測ったら37.2度の微熱があり現在は37度で出席停止となる為に学校に連絡を入れて休みました。微熱以外の身体的症状は特になく、食欲不振くらいで熱も半日ほどで平熱になりましたが念のため近くのクリニックを受診しPCR検査を受け陰性でした。解熱後2日は登校出来ないので自宅にて過ごし、登校できる前日にまた37.3度ほどの微熱が出て今度は声がれ鼻水など風邪のような症状があり再度受診。病院では熱はなかったものの風邪だろうと言う事で葛根湯とカロナールを処方され様子をみる事になりました。その後数日で風邪症状も良くなり食欲も出てきて元気な様子でしたが夜中に38度の発熱でカロナールを飲み再び受診し、PCR検査と頼み込んで血液検査を受けました。PCRは陰性でこの週末は元気な様子で今日から登校する予定でしたが夜中にしんどさで目が覚め熱を測ると37.8度の発熱。
今日また受診し血液検査結果を聞く予定ですが、病院へ何度が行っていますが熱が出たらカロナールを飲んでください。だけで特に診察もしてもらえず、熱の原因も分からず心配をしています。コロナが蔓延している現状で医療機関も大変なのでしょうが、発熱の原因がわからず学校へも行けず不安な毎日を過ごしています。

娘のこのような症状は何が考えられるでしょうか? 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師