身体の3か所以上の症状の受診はどうしたらいいのか

person40代/女性 -

49歳女性です。
年末から唇が腫れ.口角近くに細かく発疹(膿がでる)、皮膚科受診し、口角炎と診断。塗り薬でよくなりましたが、薬を塗らないと再発します。
頭皮にも発疹、水分と油のバランスがうまくいっていないとおっしゃり、こちらも塗り薬。
3日前から左目が腫れ上がり、ちくちくした痛みと目やにで朝は目が開かず。薬局の結膜炎薬を買い点眼して、目やには少なくなり充血も取れてきて、あとは痛みだけ残っています。

ギランバレーの後遺症の為、新たに筋肉を柔らかくする薬を先週処方されましたが、3日ほど服用し、少し身体が重くなり力が入りにくくなって服用中止になっています。

1.これらの症状は、免疫力低下した為に色々な症状が出ているのでしょうか?
2.車イスの為、眼科、皮膚科など通うのが大変で一つの病院で診て頂きたいのですが、可能ですか?またその場合、どこの診療科に行けばよいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師