起立性調節障害、大人ですがなることはありますか、また、なかなか診断されにくいでしょうか?

person20代/女性 -

会社への遅刻が続き、ネットで症状を検索したところ起立性調節障害に当てはまる部分が多いと感じて精神科を受診しました。初診で起立性調節障害の可能性があるかもしれないのでと、10日分の血圧を上げる作用のある薬を処方してもらい様子を見ることとなりました。5日ほど飲み忘れてしまった日もあります10日後の再診で薬がどうだったか聞かれましたが、効果があったかはっきりわからず、朝の起きられない症状以外の普段の立ちくらみ等には効果を感じた気がするが、わからないと答えました。

初診時に行った性格診断やストレスなどの診断の結果はストレス値が高いことと、他人にどう思われているかなど不安に思いやすい傾向があるが血液検査や心電図は問題なさそうだと言われました。

薬も効いていないなら起立性調節障害ではないかもしれないので、良い睡眠が取れていない可能性も考えて不安などをなくして眠りやすくなる漢方のようなものをまた10日分もらいました。

学生時代も起きることが苦手と感じておりほぼ毎日2、3時間目から投稿しており、子供の頃の症状から大人になってます引きずってしまう事もあるとネットで見たので、
自分としては起立性調節障害の症状が当てはまると感じるのですが、5日ほど薬を飲んだだけで違うと診断されるものなのでしょうか?

また、起立性調節障害は精神科で診断してもらえる病気なのでしょうか?

どこを受診するべきなのかも教えていただきたいです。

札幌でおすすめの病院があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師