認知機能障害は投薬によって改善する可能性はありますか?

person70代以上/女性 -

今年7月に90歳になる義母ですが、20年以上の独り暮らしを経てこの度住宅型有料老人ホームに入所しました。
長年気丈に問題なく独りで暮らしていましたが2年前くらいから足が弱くなり、足の浮腫がひどく何度も転倒するようになり今では歩行器や介添え無しでは独りで歩くのは困難になりました。6回ほど転倒しており、うち2回は頭を切って流血するほどでしたが幸い骨折はしたことはありません。ただそれと平行するように急激な認知の低下があり家族が驚くほどです。老人ホーム入所前に脳のMRI検査をしましたが頭蓋内に出血や梗塞、狭窄や動脈瘤は無く、大脳萎縮や慢性虚血性変化疑いはあるもののアルツハイマーの所見も無いとのこと。今後気になるなら認知機能検査を詳しくして、投薬治療もありますがどうしますか?というようなアドバイスでした。
長男夫婦の私たちは関東に住んでおり義母は鹿児島在住です。義母はもう病院に色々行くのは嫌がっています。投薬により認知症の改善が多少なりともあるなら受診したいのですが、そうでもないなら…とも思います。ご助言をお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師