生後10ヶ月の感染性胃腸炎 離乳食再開

person乳幼児/男性 -

生後10ヶ月になる息子です。
先週火曜日に子供の遊び場にいったらそこから感染したのか、木曜日から下痢してます。嘔吐は現在もないです。

木曜日の昼ごろの排便で魚の腐ったような腐敗臭のする便をしたのを最初にそこからは1時間に1、2回くらいのペースで水様便です。木曜日の午後かかりつけの小児科を受診し、感染性胃腸炎ではないかと診断を受け、整腸剤(ミヤBM)と亜鉛華軟膏をもらいました。
その時に離乳食は3回食だったのを中断するよう言われたのでミルクだけにしました。
なんとなく排便の回数は減ってきたものの変わらず少し白っぽい水様便です。においは酸っぱいというか、ヨーグルトっぽい?時々卵っぽいにおいです。
少量の便ともいえないカスみたいのをたまにするみたいな感じです。

金曜日くらいまでは病気の割に元気だなと思っていたのですがこの土日は寝ている時間が増え、心なしか元気がないです。

前置きが長くなりましたが、離乳食を再開するのはいつ頃がいいのでしょうか?
また下痢がいつまで続くものか心配です。
ミルクは与えれば飲んでくれています。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師