2歳の子ども足の指を怪我して次の日に発熱

person乳幼児/男性 -

2歳7ヶ月の息子ですが、昨日の夕方に右足親指を家のどこかで切ってしまい、ものすごく血が出ました。
とりあえず水で流し、傷口を抑えて止血していましたが、泣き暴れるのもあってか、1時間ほど血はタラタラと止まりませんでした。しばらくして泣き疲れたのか寝てしまい、出血も少しおさまってきたので、ガーゼでぐるぐる巻いて様子を見ていました。
そして、今朝もガーゼに血が着いていたので念の為、近くの外科へ行きました。
病院では傷口の皮をめくって消毒してもらい、テープを貼って数分止血をしてもらいました。
痛いとは言っていましたが、かかとで歩いたり普通に過ごしていたのですが、18時半頃.夕食中に急に泣き始め、甘えているのかと思ったのですが何となく熱を測ってみたら37.8℃ありました。その後、37.2になったりし、20時には寝たのですが、21時に寝ながら熱を測ったら38.5℃ありました。

怪我と熱は関係あるのでしょうか?
たまたま怪我と熱が重なった可能性の方が高いですか?
ちなみに、保育園等は通っていません。普段は姉が幼稚園へ通っていますが、コロナ増加の影響もあり、近所のスーパー以外は全く外出していない生活です。息子以外発熱等の症状が出ている家族はいません。
息子自身、発熱以外は咳鼻水ありません。
一応、明日また病院へ行く予定にはなっています。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師