大人の1週間以上の微熱について

person20代/女性 -

【症状について】
10日前の夕方から37.0〜37.7程度の微熱が続いております。微熱が出るのは夕方から夜にかけてのみで、朝から昼にかけては下がります。(平熱は36.4程度です)
微熱以外の症状としては、2週間ほど前から手汗、足汗が急に異常に出るようになり、それ以外は倦怠感や不眠などです。(ちょうど10日前にはものもらいがあったのでその発熱かとも思っていました)
昨年一時期抑鬱状態になった際にも発熱があったことからストレスが原因なのかとも思いますが、ここまで微熱が長引くのも初めてなのでどうすれば良いのか迷っている状態です。

コロナかと思いPCR検査を一応受け、結果待ちの状態ではありますが、市販の抗体検査は陰性でした。PCR検査を受けた際の診察では、おそらくコロナでは無く甲状腺機能の異常では無いかと診察を受けました。

【お伺いしたいこと】
微熱は日に日に低くなっているので恐らくもうすぐ症状も治まるかと思いますが、微熱が下がっても病院に行くべきでしょうか?
どんな診断が予測されますでしょうか?
また、何科に行くべきでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師