就寝時の鼻詰まりについて

person30代/女性 -

※前提:妊娠38週、2月中旬に出産を控えている妊婦です。

ここ1-2ヶ月くらいで、就寝時の鼻詰まりに悩まされています。
・夜寝始めるときは両方とも詰まりはなく鼻は通っているのですが、夜中起きると必ず片方が詰まっており、寝返りを打つと片方は解消、反対側の鼻が詰まる、を繰り返します。
(妊娠後期につき横向きで寝ているのですが、右肩を下にして寝ていると右側、左肩を下にして寝ると左側が詰まる。)
・鼻を噛んでも鼻水等がでるわけでもなく、起き上がると若干痰が喉に降りてくるような感覚もありますが多少という程度です。何が詰まっているのかがよくわかりません。
・口呼吸をしないように気をつけていますが、朝起きると口の中が乾燥しています。
・日中はほぼ気にならないですが、たまに片方が詰まり、歩いたり動いたりすると解消されます。
・鼻詰まりが気になりだしてからは、鼻うがいと就寝時のマスク着用をはじめました。若干症状緩和された感じがありますが、それでも完璧に解消された感じはしません。

妊娠中のため服薬できないだろうと思い、病院には行っていないのですが、産後は行こうと考えています。ただすぐには行けなさそうなのでまずはこちらで相談させていただきました。

今の段階でできることや想定される原因等あれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師