85歳の母親の肝細胞癌4センチ(転移なし)

person50代/男性 -

肝硬変(ウイルスは消失してる)がある母親(85歳)に肝細胞癌4センチが見つかり、2週間前に塞栓術で肝臓に抗がん剤を入れました。入院は3週間でしたが、入院後半から咳が始まり。1時退院(抗がん剤は近々3日間は休薬)したけど治らないので、近くの病院でレントゲン検査をしたら、肝臓側の肺に少し胸水がある、これが原因だと言われました。今後は今月後半に再入院して2回目の塞栓術の予定ですが、入院前と比べて体調も悪いのが心配です。実際は、この胸水は肝臓がんの治療が進めば治る可能性はあるのでしょうか。肝細胞癌が肝臓にあり転移がないので、塞栓術と放射線で根治を目指すと言われていました。私は長男ですが、実家には痴呆の父親もいて、この先が大変に心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師