腎臓に持病ありの蜂窩織炎と皮膚炎

person50代/男性 -

一ヶ月ほど前から左足の足先〜脛にかけての蜂窩織炎に悩んでいます。
腹膜透析を受けているため、抗菌剤の量を半分にし、レボフロキサシン→ミノマイシンと処方を受けて二週間経ちますが、足先〜くるぶしにかけての赤みは減少したものの、腫れは残り、新たに脛に痛みが出てきています。脛は今もパンパンに腫れています。
血液検査では炎症反応は認められないとのことで、治りかけていると言われましたが、知覚している症状としては悪化しているように思います。
また、蜂窩織炎と診断された日から腕、体幹、右足先と広範囲に蕁麻疹と湿疹が出て、ブツブツが引いた後も赤みと痒みが残っています。
個人的には、蜂窩織炎と皮膚炎が関係しているように思っており、早く左足の症状を落ち着かせたいと思っています。
ご質問としては…1.現在の抗菌薬は適切だと考えて良いのか? 2.適切だとした場合、現在のように少量を飲み続ける対応で良いのかどうか? 3.皮膚炎は蜂窩織炎とは無関係だと考え、外用薬で対応することで良いのか?
…についてお教えください。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師