自律神経失調症、強迫性障害

person20代/女性 -

4ヶ月前、食後に気分が悪くなり動悸、立ちくらみ貧血の様な症状がおこりました。食べすぎていたので低血糖になったのかと思ったのですが、その日から仕事もままならないくらいの強い不安感の症状がでてしまい、内科にかかり漢方を処方してもらいましたが改善せず、心療内科に行ったところ自律神経失調症からのパニック症状との診断で、アデホスコーワ、タンドスピロン、頓服でクロアチゼパムを処方してもらいました。飲み始めて症状は改善してきましたが、年末に親の病気が発覚したことで気持ちが動揺したのか、些細なことで不安、気分が悪くなる等神経過敏のような症状がでるようになり、薬の処方をリーゼを頓服から毎日朝夜服用、タンドスピロンをやめドグマチールを夜、就寝前に服用、肩こりが強いのでビタミンの薬を追加に変えてもらいました。現在は身体的な症状はだいぶ回復したようなのですが、常に気分が悪くなるようなことが頭から離れない、物事を過剰にネガティブな方に判断してしまうような精神的な症状が出ています。思春期の頃にも不潔恐怖症の様な症状があり、病院にはかからず環境が変わり自然に回復しました。自分で調べたところ、強迫性障害の様な症状であるのかなと思ったのですが、どう思われますでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師