アルツハイマー型認知症 軽度
person70代以上/女性 -
有料会員限定
先日こちらで相談させていただき、病院で検査したことろアルツハイマー型認知症の軽度と診断されました。
検査の先生は地域のサービスを受けてデイサービス使って脳に刺激を与えつつ、クスリで進行を遅らせましょう。といわれました。
しかし、母はデイサービス等出かけることを嫌がります。薬は飲むとして家でできる予防や食事、もしくはサプリなどいい案がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
精神科の医師が回答
認知症の進行予防のためには、毎日の運動習慣や、生活の中にある程度の刺激・ストレスがあることが有効です。努めて人の中へ出て行って過ごす、趣味や習い事・スポーツなどで頭と身体を使われるようにされる等、毎日の生活に適度の刺激とストレスを取り入れられますとよろしいです。そのことを御母上様に繰り返し、噛み含めるようにお伝えになられて、通所型デイサービスを御利用いただかれますことをおすすめいたします。どうぞ、お大事にしてさしあげてください。