腎臓腫瘤のCTとMRIの検査について

person50代/女性 -

先日、人間ドックの腹部エコーで、左腎臓に3センチ弱の腫瘤の疑いがあると言われ、近所の泌尿器科を受診。エコーを数秒あててすぐ「何かあるのは分かるけれど、エコーは白黒なので、中身は造影剤を使ってのCTで確認しましょう」とのことで、CTの予約をしました。エコーの時間が短かったので、よほどはっきり映ったのかなと思いました。
しかし、予約が1ヶ月先しか取れず、あまりに心配だったので、地元の総合病院の泌尿器科を受診。その場で、レントゲン、エコー、造影剤なしのCTを受けました。ドクターは「腫瘍はありません。血の流れも綺麗だし、何もありませんよ」と断言されました。私が「本当ですか?」と疑っていると、「そんなに心配ならMRIも撮りますか?」と聞かれたのでお願いしました。結果はやはり、何もない、1センチ以下の水の嚢胞は1つあるが、他に腫瘤は認められないと、画像を見ながら説明してくれました。後日、画像診断医の見解を書類でもらいましたが、同じく腫瘍はないとのことでした。
お聞きしたいのは、造影剤なしのCTとMRIによる、腫瘍がないという診断は当てになるか、ということです。最初の病院のエコーで「何かある」と言われたので、2つめの病院で受けた造影剤なしのCTとMRIで、もし見落としの可能性があるなら、最初の病院で予約した造影剤ありのCTも念のため受けた方がいいかな?と迷っています。
医療に絶対はないと思いますが、造影剤なしのCTとMRIで、どれくらい見落としがあるのか、知りたいです。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師