生後9ヶ月半 寝返りお座りをしないため運動発達が心配

person乳幼児/女性 -

9ヶ月半の女児です。
体重は7kg台後半と軽めです。
運動発達が流石に遅いのではないかと心配になり相談いたしました。

4ヶ月を過ぎて首すわりをした後、寝返り、ずりばい、お座り全てをしません。
病院受診の必要があるのか悩んでいます。

寝返りは8ヶ月ごろにできそうな兆候があって、練習させていましたがいつのまにかやらなくなりました。
ずり這いの練習になるかとうつ伏せにするとぐるぐるその場で回ったりゆっくり後退したりはできるようです。
お座りはこちらで座らせるとぐらぐらしつつも数秒安定することもありますが、嫌いなようですぐにバタンと後ろに倒れてしまいます。柔らかい床で普段過ごしているので、フローリングだろうとお構いなしに倒れて頭を打つのでお座りの練習はやらなくなりました。

自治体で7ヶ月検診があり相談しましたが、その時は7ヶ月だったこともあり様子見を指示されました。
予防接種でかかりつけのクリニックはあり、そこでも8ヶ月の頃に相談してみましたがまだあまり気にしない方が良いとのご回答でした。

早く受診することで何かできることがあるのであれば早く受診したいです。
結局なんらかの遅滞を疑っても様子見になるのであれば、このご時世なので病院は行かずにいようと思います。
実際に診察していないのに回答は難しいかと思いますがいかがでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師