頬骨辺りがいつも使っている化粧品でヒリヒリし赤くなりました。

person50代/女性 -

一昨日の夜、入浴後いつも使っている化粧水、美容液、クリームの順に顔に塗っていました。
(化粧水は少なくとも3年以上使っている同じ物で、瓶も新しいものではなく半分近く使っている物ばかりでした)
頬骨の辺りだけヒリヒリとした感じが出てうっすらと赤みが出ました。
朝には赤みは消えていましたが、やはり洗顔後に化粧水から塗っていると、特にクリームでヒリヒリと染みる感じがして赤くなります。
ヒリヒリは塗った時だけで、それ以外は感じませんが赤みが右頬骨辺りだけ残る様になりました。
元々アトピー性皮膚炎がある為、ロコイド軟膏を所持していますが、赤みの部分の炎症がある所の使っても大丈夫でしょうか?
お世話になっている皮膚科が明日臨時でお休みですし、様子見でも良いかなと思っていますが、対処法があれば教えていただきたいです。
痒みはありません。
マスクかぶれかなと思いましたが、今更?と不思議です。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師