貧血治療 胃薬の飲み方ついて(胃炎持ち)

person30代/女性 -

朝チラージン
夜フェロミア
を処方されています。

びらん性胃炎があり、鉄剤の胃への影響が心配で、以前こちらでご相談したところ、複数の先生方より胃薬の併用をアドバイスいただきました。

アドバイスいただいた通り、主治医の先生に胃薬もお願いしたところ、ネキシウムを出して下さいました。

新たに質問させて下さい。

(1)服用の指示が
朝チラージン・ネキシウム
夜フェロミア
となっているのですが、朝ネキシウムを飲んでも、夜に飲むフェロミアの胃への影響を軽減できますか?

(2)ネキシウムをフェロミアと一緒に夜に飲むことは許されるでしょうか?朝に飲んだ場合と効果に差はありますか?

(3)胃もたれ・胃痛はよくありますが、ネキシウムは、それらにも効果あるでしょうか?

(4)ネキシウムの副作用に、びらん性胃炎があるようですが、もともとのびらん性胃炎が悪化したりしないでしょうか?

(5)以前タケキャブを飲んでいたときも、朝服用の指示でした。胃の薬は、朝飲むと効果が高いのでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師