27歳女性、2日間の高熱を繰り返してます

person20代/女性 -

タイトル通り高熱を繰り返してます。
昨年の12月中頃、夕方急に関節が痛くなり仕事からの帰宅後39℃を超える発熱あり。
その時の症状としては
・身体中の関節の痛み
・顎がガクガクする程の激しい悪寒
・倦怠感
・頭痛
その日の朝は平熱で普通に仕事をしてました。ただずっとお腹の調子が良くなく軟便が3週間程続いていました。
翌朝には37.2℃まで下がりましたが夜に38℃まで上がり、といった具合。
PCRとインフルの検査結果は陰性で発熱から3日後には熱もなく頭痛だけ残った感じでした。
体調が良くなったあと血液検査をしてみましたが特に異常はなかったです。

その後は何事もなかったのですが、昨日また同じ様に急に関節が痛くなりその後すぐに悪寒がして36.5℃だった熱が1時間後には39.9℃まで上がって数時間後には36.8℃まで下がるという事がありました。
今朝4時半には38.5℃まで上がったので病院でもらった解熱剤を飲んで今は36.7℃〜37.8℃をうろうろしています。
出た症状は前回と同じで偶然かもしれないですが今回も1,2週間前からお腹の調子は良くなく軟便続きです。発熱直前には水のような下痢もありましたが、12月の時も今回も腹痛はなく、ただお腹がぐるぐるして軟便が続くだけでした。
また関係あるかは不明ですが今回は不正出血もありました。
核酸検出検査とインフルの結果は陰性です。

・症状が同じ
・定期的に起きている
・発熱の原因がわからない

そのため上司から精密検査を勧められましたが受けた事がない為質問させてください。

1.発熱の原因がわかればご教示ください
2.まず小さい病院で事情を説明して紹介状を書いてもらうのか
3.そもそも何科に行けばいいのか
4.体調が良い時に精密検査して意味があるのか
以上、宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師