健康に非常識の人のほうが長生きするのは何故ですか?

person50代/男性 -

医学の知識のある医師の平均寿命が短いのはどうしてですか?

例えば、塩分がダメとか不飽和脂肪酸がダメとか便潜血検査陽性放置はダメとかメタボがダメとか

そんな一般人が知ってそうで知らないことを常識として知っている医師の寿命が一般人より短いのはどうしてでしょうか?

素朴な疑問です。

もしかして、健康に非常識なほうが長生き出来るのですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

かつての医師はたばこをすごく吸い、肝炎ウイルスといったものをもらうことが多く
生活も不規則で・・・であり、個人差があるものの短命な方もおられました。
また、患者に禁煙をすすめながら本人はたばこをすい、お酒をのみ、健診をうけず・・と
いった医師は多かったです。
健康に非常識なほうが長生き出来る はややいいすぎですが
お酒をのみまくり糖尿病を放置し80才すぎにはじめて脳梗塞になったといった患者さんをみると
病気は個人差が非常におおきく、不摂生に強い人、弱い人の差があるのだと思います。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

質問、有難うございます。
「知識として知っている事と、実際に実行できる事は異なる」という事です。
要するに、医師は「知識を持っていても、多忙につき、実行に移せない事が多々ある」といったところです。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

原因ははっきりしています。
若いころから時間は不規則で、当直などで睡眠は十分とれず、夜中に起こされることもしばしばです。
このような生活を、勤務医であれば20~30年続けるわけですから、体にいいわけがありません。
当然寿命は一般の方より10年ほど短いです。

昔から「医者の不養生」という言葉があります。医療業は高度の精神力・体力を要求される、大変ハードでストレスフルな職業です。コロナのクラスター等、診療過程で感染を負うリスクも高いです。他の職業に比べて、寿命は短くなりやすい要素はあります。

健康な生活の中にはストレスがかからない生活というのもあると思います。
医師はストレスをため込んだり寝ずに働くなど過酷な労働をしたりとストレスがかからない生活からほど遠い生活をしている方も多いですからその影響もあるかもしれません。

そんな一般人が知ってそうで知らないことを常識として知っている医師の寿命が一般人より短いのはどうしてでしょうか?・・・
過労、ストレス、睡眠不足などと推定されていますね。

医師はその業務のために疲労やストレスをためやすいからでしょう。
健康に非常識的な方は、もちろん長生きはしにくいですよ。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師