足首の痛みについて 35歳男性

person30代/男性 -

【相談内容】
下記症状は、痛風なのか、そうでなく外傷による痛みの可能性など他のものもあるのか知りたい

【症状】
右足首に体重を乗せたり、特定の角度にするとズキズキと痛む。
常に痛いわけではなく、また、痛み止めはある程度効いている。
足を捻った等自覚はなく、2月19日から突然痛み出した。
【経過】
2月19日は少し痛む程度だった。
2月20日の朝起きた時、両足に均等に体重を乗せると、痛くて立ってられなかった。その晩が痛みのピークで、寝返りをしようとするとズキズキ痛み、寝れないほどだったが、ロキソニンを飲んだら痛みが緩和されて寝れた。
2月21日は朝に痛み止めを飲み、痛みを我慢して電車で通勤したが、デスクワークであるためか、日中はあまり痛まなかった。ただし、帰りは痛んだ。
2月22日は在宅勤務であったためか、日中はあまり痛まなかったが、夜寝ている時に二度目の痛みのピークがきた。
2月23日は痛み止めを飲み、家族と近所の公園に行ったが、歩くと常に痛みがあった。

補足 健康診断では、常に尿酸値が高いと言われています(7.0以上)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師