脳視床出血、リハビリ

person40代/男性 -

脳視床出血で救急車で入院、1ヶ月が経ちます。
高血圧・糖尿病あり。重度の左半身麻痺。入院中に院内感染でコロナ陽性になり発熱。回復期のリハビリ病院に転院出来ないでいます。(今は熱は落ち着いています)
本人のコロナが治り、リハビリ病院が受け入れていただければ転院できる旨、ソーシャルワーカーさんと相談を進めていますが、いつになるかは全く目処が立たないでいます。
病院が救急車で運ばれた病院(もちろん脳神経のある病院で、一命をとりとめました)であることと、院内感染の対応、本人コロナで接触等大変なこともある為か、1ヶ月ほぼ寝たきりで、マヒのない、動く方の右腕もあまり動かないくらい筋力・体力等落ちています。
もちろん本人にベットの上で少しでも体や関節動かす事や、顔や舌の運動等勧めていますが、コロナのためか疲れてとてもだるい、体中の関節が痛いと言ってあまり芳しくありません。
先生は専門看護師(理学療法士、作業療法士のこと思われます)は少ないから早めにリハビリ専門の病院へ移動できればと話していましたが、本人曰く、食事や歯磨きの訓練以外、手足の関節を動かしたりもほぼ無く、ベッドので体位の変更等している位のようです。
こんなものなのでしょうか?
リハビリ等の本等を読むと、急性期でもリハビリを始める。早ければ早いほうがいい事等、普通になってきていると書いてありました。
それがなかった場合、そして寝たきりで病気発症後1,2ヶ月経過してしまい、動く方の手足も引力低下等してしまっている場合、回復期リハビリ病院ではどの様にリハビリが進められ、どのくらい回復出来るものなのでしょうか。
リハビリでの回復に最重要なのは発症3ヶ月、そして6ヶ月までが重要と言われていますので不安でいっぱいです。
もちろん脳のこと。千差万別であることは理解していますが、参考までにお聞かせいただければと思います。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師