(コロナ療養中)ロキソニンと花粉症市販薬の併用について

person30代/男性 -

夫が現在、コロナ陽性で自宅療養中です。
熱が出た際にカロナールorロキソニンSプラスを12時間程度時間を空け、飲んでおり、熱自体は薬を飲めば問題ないとのことです。
また、夫は薬に一部アレルギー(ピリン、オノン)があります。
発熱自体は、38.5℃前後まで上がりますが薬を飲めば下がるのでさほど辛くないとのことです。

今回、ご相談したい内容が、夫は花粉症がひどく、鼻が詰まって普段より体がだるくなってしまっているとのこと。療養中のため、花粉症について病院にかかれないので、取り急ぎ市販の内服薬もしくは点鼻薬で対応しようと思っています。
この状況下での花粉症の市販薬について、3点ご教授いただきたいです。
1.有効的な成分は何か
2.カロナール、ロキソニンと併用の場合、内服薬と点鼻薬をして問題ないのか、点鼻薬のみの方が良いのか
3.併用の際に気をつけなければならない薬、成分はありますでしょうか

お手数ですが、ご返信いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師