気管支拡張症 肺マック症 排痰について

person50代/女性 -

昨年の11月に気管支拡張症と肺MAC症が見つかり、その結果を持って1月に転院しました。
そこで再度、検査をした結果、血液検査でアスペルギルスに陽性反応がありました。
培養検査に8週間かかるという事で、次の受診は5月9日です。
現在、咳は出ていませんが、徐々に褐色の痰の量が増えており、昨日は痰の中に鮮血が混ざっていました。
アスペルギルスについて調べたところ、治療が遅れると慢性化してしまうと書かれており、あと2ヶ月以上も放置していて大丈夫なのでしょうか?

また、排痰の重要性を各所で見かけますが、思うように排痰できません。
主治医からも去痰剤の提案がありましたが、病院で痰を取った時に使ったネブライザーが効果的だったため、そちらを購入して使ってみたいと言ったことで、去痰剤の処方はありませんでした。
ネブライザーの使用は、考えさせてほしいとのお返事でした。
排痰は、蒸気を満たした浴室で入浴したあと、30分くらいかけて体位を調整して試すと大量に出ますが、それ以外の方法では難しく、朝晩に排痰するには、去痰剤を処方してもらった方がいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師