これはバルトリン腺膿傷でしょうか

person50代/女性 -

一月前、足の付根から膣、こう門にかけてテニスボール大の硬いシコリができました。
ネットで調べて直腸瘤か、バルトリン腺嚢胞かと思いながら、土曜日だったので市販の痛み止めを飲み続け火曜日に婦人科へ行きました。
バルトリン腺嚢胞と診断され5日間抗生物質を飲み、あとは痛み止めでごまかし、バルトリン腺嚢胞の処置との事で、三週間後の本日局部麻酔をかけ注射器で嚢胞を抜く?処置をしました。
しかし膿が溜まってるのではなく血液が溜まっており、固まってるため一部しか抜けなかったと言われました。
処置中、膣壁のチョコレート嚢腫?とか☓☓の切開が必要とか先生方が話されてたのですが、普通のバルトリン腺膿傷ではないのでしょうか。
針を刺した時なのか抜いた時なのか不明ですが、かなり出血した様です。
診療明細書にはバルトリン腺膿傷切開術となっていました。
検体に回すとも仰ってました。
異動の時期でもあり入院を伴う手術とか厳しいのですが、今後入院、手術はありえますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師