脱水症状、低血糖で入院

person10代/男性 -

14歳の息子155.4cm、36.4kg
血液検査の結果 H (igh)が、

尿素窒素 29.7 (下限地6.8 上限値19)
クレアチニン 0.92 (下0.40 上0.90)
*血糖 114 (下70 上105)
*血糖が高く出てるのは採血の際、
 針を刺さしても血液が取れない程の脱水
 が酷くて、糖を入れながら採血した為
 脱水状態の血糖値ではありません

障害児施設の入所先からERに運ばれ
血液検査の結果そのまま入院しました。
今は点滴です。当日はバタバタしていて
医師から説明は受けましたが、
聞きそびれた事がある為、質問お願いします。

低血糖と脱水症状が酷いので入院という事は
医師の説明から理解しました。
酷いというのは、例えば、数値から見ると
命に関わる位なのか、もう少しで危ない域だったのか、どの程度と推測されますか?
救急車の扉が開いても息子はボーっと
一点を見てグッタリというか正気がなく、
顔は真っ黄色だったようです。

入所して慣れるまでは帰りたいとなる為、
私とは会わないようにしていました。
反芻嘔吐からの脱水です。
入院4日目ですが少しずつ尿が出るように
なってきたとの事。

質問は入院に至るまでの状態です。
当然緊急を要した為、即入院になった訳ですが、数値から推測するとどの程度危険な状態だったのでしょうか?勿論本人見ないと分からない部分もありますが。

来週、主治医から詳しく聞きますが、
施設スタッフも同席するので前もって大まかに
分かれば…と思ってこちらでお聞きしました。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師