更年期症状なのか薬のご相談

person40代/女性 -

48歳です。去年あたりから生理の周期が少しずつ不定期になってきました。
先々月は2ヶ月間来なかったり、今回もすでに5日ほど遅れています。
更年期に入りだしてるのかなと思いますが、この去年の周期のずれ辺りから、胃もたれ、胃のムカつきなどを起こしており、今は胃のムカつきが一週間ほど続いてます。生理がくると、治まりまた症状なでるような日常です。
前々からお腹の張り、便秘や逆流性食道炎などもあり、胃腸科に月が一度通院して、ネキシウムカプセル、リバミピド、ジメチコン、ツムラ大建中湯100、酸化マグネシウムを処方してもらってますが、上記で述べた通り、生理前の胃のムカつきには処方された薬では全く効果なく、色々な市販の胃薬を飲んでは試してますが効果ないです。
こういう場合は、いまの胃腸科の先生に相談して胃薬の変更を検討してもらった方がよいのでしょうか。それとも婦人科に診察し、婦人科で処方をしてもらうべきなのでしょうか。
どうぞよろしくおねがいします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師