原因不明?の体の痒みが治らない。

person30代/男性 -

高齢者施設で働いています。
3ヶ月程、体の痒みに悩まされてます。
原因なのかわかりませんが、
皮膚の状態があまり良くない利用者さんが居て、
その方の介助をしてから痒くなることが多く、
その方からうつったのではないかと予想してます。
私だけではなく、スタッフ数名も痒くなってます。
常に体を掻いてられた方で、
その原因を探るべく皮膚科受診もしましたが、
特に虫などは見つからず、内服や塗り薬での
痒み緩和対応となりました。
徐々に体が弱ってきて、食事なども減ってきました。
皮膚は次第に黒ずんできて、常に掻いている部分は
腫れるようになってきました。
看護スタッフからは、手が白くボロボロになって、
明らかな疥癬の疑いが出ましたが、
その時は皮膚科では検査はなく、
アレルギーの内服処方でした。
そうこうしてるうちにお亡くなりになり、
原因不明となりました。
今でもスタッフの痒みは完治せず。
皆、胸部、下腹部、肩、腕、腰と似た部分の発疹が
繰り返されてます。
スタッフも皮膚科受診をしていますが、
虫は確認できず、アレルギーの内服と塗り薬の処方と
なっています。
最近では、別の看護スタッフから
利用者の不衛生によるアレルギーじゃないのかと
言う意見も出てきました。
私もいつまで続くのかと不安です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師