4歳の娘の臼蓋形成不全について

person10歳未満/女性 -

3ヶ月の時に股関節の亜脱臼がみつかり
リーメンビューゲルを2ヶ月半つけ
亜脱臼を治しました。
その後脱臼の経過はよかったのですが
3歳あたりから臼蓋の成長が
あまり良くありません。
角度も22度まで改善したと思ったら
28度に悪化してしまったりしました。
前回4歳4ヶ月の時の検診では
右が22度、左が21度でした。
ただし、私の母が脱臼、母の妹も脱臼。
60年以上前ですが骨切り術(?)も
受けたにもかかわらず二人とも
変形性股関節症に移行して
人工股関節置換術を受けています。
そのこともあり、遺伝的要素がつよいので次回の診察までに
改善が見られなければソルター手術も
視野にと言われているのですが、
半年で臼蓋が成長することもあるのでしょうか?前回骨盤の形は悪くはないけど被りが浅いといわれました。
今回の診察は4歳10ヶ月なります。
4歳5歳あたりで成長をすることが多いと
聞くのですが、今回の数値が良くなって
いなくてもまた半年後に改善されるこはありますか?
私も夫も脱臼歴はありません。
半年後の検査が数日後に迫っているので
不安しかありません。
この半年新しく始めたのはスイミングと
バレエです。どちらも主治医に確認して
やってもいいとこことでしたが、骨の成長を促す効果は全くないでしょうか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師