前立腺がんの経過について

person70代以上/男性 -

79歳の夫は2008年に夜間頻尿から受診したところ、前立腺がんの4期bという診断で骨転移も認められた。前立腺がんの治療法として、ピカルタミドの服用とリュープリン注射を継続してきた。以来PSA値は下がり続け、0.001という数値が続いた。2020年1月に担当医の判断でピカルタミド服用を終了し、6カ月おきのリュープリン注射のみ継続。ところが数値は少しずつ上がり始めた。2022年2月、一過性虚血発作で緊急入院。担当の脳神経内科医から、リュープリンの副作用で脳梗塞が起きる可能性があるとの判断で、2月に予定していた注射を取りやめた。先日の泌尿器科の定期検診で、リュープリン注射を見合わせたいと医師に伝えたところ、PSA値は徐々に上がってきているので(現在0.064)かわりに睾丸摘出を勧められ、たいへん驚いています。本当にそこまでやる必要があるのか、疑問に思う。注射の代わりに服用薬に戻っては、と伝えたが、世界的にリュープリン注射が標準的で、服用薬は効果があまりないので、不要との意見でした。ご意見をお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師