コロナ完治後、左脚甲が膨れ、数日で、膝あたりがが腫れてます。歩きづらいようです。

person70代以上/女性 -

10日間ほどのコロナ完治までずっと寝ていましたので、足が水分をもった感じです。
いつもいく整体の先生に診てもらいました。
熱を持っています。それと、循環が悪いです、ということでした。
また冷えと痒みがひどくなったので、2年間飲んでいたバラシクロビルを飲まなくなったと言いましたら、その薬をやめたことも影響してるかもです、と言われました。
主治医の先生に相談して、ストップしたのですが、少しずつ、減らす、という方法ではありμ線でした。
この話を聞いて、すごく怖くなりました。
足が動きにくそうです。
これが影響して、エコノミー症候群や、血栓、分らないですが、詰まってしまうなどになるのではと思うようになりました。
バラシクロビルをやめたことで、手足の氷のような冷たさが改善し、全身に痒みが走る、ということも治りました。また、コロナも2日間の38度台の熱いこう、微熱で10日間くらいの療養で元の生活に戻りました。
今の時点で心配なことは、この足の腫れが悪化して悪くなるのでは、ということです。
ただ、30年前に、大きな捻挫を両足しました。それが今、循環良くなってる時に、片足づつ腫れるという症状がここ2年続いていたので、それであれば、時間薬で治っていたので、当初はそんなに心配してませんでした。
しかし、この度は、膝まで動かなくなりました。
バラシクロビルのやめ方が問題だったのかとか、色々心配が膨れてしまいました。
まとまりがなくてすみません。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師