「胸部違和感等について」の追加相談

person30代/女性 -

本日、ホルター心電図の結果を聞きに循環器外来に行きました。結果は以下の通りでした。
(ホルター心電図実施日:2月下旬)

【検査結果(抜粋)】
総心拍数:130,526拍(平均は8〜12万拍らしいので少し多い?)
基本調律:130,513拍、洞調律
心拍数(1分あたり):最大139、最小61、平均91
心室期外収縮:0拍
上室期外収縮:13拍(内訳→単発11拍、2連発1回・2拍、3連発0回)
R-R間隔:延長0回、最大1.20秒

【コメント欄(抜粋)】
「わずかに異常所見が認められるが、日常生活上支障ありません。」
「上室性期外収縮をわずかに認めるが、放置可能な範囲です。」
「心原性を示唆する所見はなし。」

よって、投薬もなく様子見となりました。勿論、カテーテルアブレーションの対象でもないと言われました。

【質問事項】
1.上室期外収縮とは具体的にどういった状態なのか?
2.上記検査結果から不整脈はないと言われたがなぜそのように判断されたのか?
3.他院でワソラン錠を処方してもらっているが、上記検査結果も踏まえ胸部違和感等の症状が今後も出たら飲み続けて大丈夫か?
4.数日前、仕事中に心拍数193拍だったが日常生活で気を付けることはあるか?
5.検査で異常無しなら、コロナに感染した事で心臓に何か異常がある可能性があるのか?

他にコロナ禍で活動量が減っていると思うので、有酸素運動等で心機能を高めるようにも言われました。運動したい気持ちは勿論あるのですが、少しヨガ等身体を動かしただけでも翌日身体がとても怠く感じ長続きしないことがあります。(コロナ後遺症の影響がまだある?)

ご返答のほど、よろしくお願いいたします。

胸部違和感等について

person 30代/女性 -

半年以上前から胸痛・胸部違和感(・・・★)を感じています。
現在、新型コロナ感染後遺症、蝸牛型メニエール病・耳管狭窄症・上咽頭炎の治療中、甲状腺の経観中です。
★が、ここ数日続いていたので、本日、循環器内科を受診し、採血・レントゲン・心電図を受けました。
10日後に検査結果を聞きに行き、その後に24時間ホルター心電図もやる予定です。
★は、主に仕事中や外出後に感じる事が多く、最近は就寝時に心拍数が140〜150近くになっている時があったようです(Apple watch情報)。
日中も120〜140位までぐんと上がった後に急激に下がる(40〜50台等)といった症状もあります。
何が原因でこういった症状が起こるのでしょうか?
過去に心臓エコーも受けましたが異常なしと言われてます。ちなみに2,3ヶ月前に受けた職場の健康診断の心電図結果には「洞性頻脈」と出ています。
ホルター心電図は今回初めてやるのですが、不正脈や狭心症かどうか分かる以外に私の上記症状が起こる原因も分かるのでしょうか??

person_outlineまーちさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師