深部静脈血栓症でしょうか

person30代/女性 -

8ヶ月前から長時間座ることが多い仕事に転職しました

転職後1ヶ月後くらいに左側にあるパソコンを操作中に左股関節あたりに違和感が出ました(内部で何かが弾けるような感覚)

また7ヶ月前に左脚を折り曲げた状態で長く座った後で横になっていると急に呼吸困難な状態になり失神しそうになりました(エコノミークラス症候群でしょうか?)
これ依頼以前よりも脈拍が上がりやすく息切れしやすくなったように感じます(歩けないくらいの息切れではありません)

現在は両脚が夕方から浮腫やすく(着圧ソックスを履き始めました)左腿の外側がジンジンと痛みます

脚の赤みはありません。両腿外側に少々青い静脈瘤が見えます。血管がボコボコ浮き出てはいません。足の甲に以前よりも青い血管が浮き出るようになりました

入浴すると両脚がジンジンする感覚があります
左脚が寝起きにつりそうになることが増えました

左腿あたりに血栓が出来ているのでしょうか?
それとも軽度の下肢静脈瘤でしょうか?
それとも坐骨神経痛でしょうか?

ご回答いただけますと幸いです。よろしくおねがいします

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師