子供の性別について。

person30代/女性 -

今日ちょうど18週目になる妊婦です。
ちょうど本日健診があり、病院へ行きました。
もうそろそろ性別がわかる頃かな?と思い担当医に性別ってもうわかるんですか?と聞きました。

すると「もう言っていいのかな?」とわかる様子でエコー写真を見せてもらい「男の子だね」と言われました。
その後に「保証はできないけどね」と言われたのですが自信満々に男の子のと言われるとそうなのかな?と。

結果どっちでも良いのですが我が家では女の子を希望していたので女の子だったら嬉しいな。という気持ちもあり、旦那も女の子を望んでいました。

18週目で性別が判断されると間違いなくその性別で生まれてくるのでしょうか?
へその緒とか腕が挟まったりして男の子に見えるってことは滅多にないものですかね?

18週目だとまだ小さいですし、男の子と言われたけど実際は女の子が生まれたというケースはよくあるもんなんですか?

ちなみにエコー写真はこんな感じです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師