神経障害で、(筋力左右差、萎縮、弛緩麻痺、強硬)のある左股関節痛みをとる方向、保存療法

person60代/男性 -

4ー5日前に、リハビリで散歩がてらーCIDPとブロックによる神経障害(右足ふくらはぎ、大臀筋が左足より
2ー3cm細い)のためー杖ついて
かなりあるき、調子がよかったので、杖無しで強めに歩いてー左に過重かかり左股関節に痛みが出て来ました❗2日程は、カロナールとロキソニンテープで痛みがひいていたのですが、昨日、ストレッチして(内転筋でボール挟み)
左臀部と左側面が益々増悪。
今日、街の整形でレントゲンとり、骨、軟骨は問題無しと言われましたがMRIは22日になります。理学療法のいる整形ですが、徒手検査で左足をいろんな方向に動かされー更に痛みが
たまらず、トラムセツとを飲みました。
多分、筋肉が左右萎縮しているため、靭帯を痛めたと思います。
このような場合にどのような、保存療法がありますか?今の状態で左股関節を赤外線で温めて問題ありませんか?ー(冷やさなくていいですか)
また、右足は弛緩麻痺して左足は脊髄を障害して強硬です。(左足が神経障害ー中枢)で硬い場合に普通にー筋肉を柔らかくするためー徒手で圧をかけて大丈夫でしょうか?
くれぐれも宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師