原因不明の慢性的な胸の圧迫感

person20代/男性 -

21歳男性です。
12月と2月頃に一度同じ質問をさせて頂きましたが再度投稿致します。
4年程前から毎日起きてから寝るまで四六時中、基本ずっと胸の真ん中から左胸にかけて胸の圧迫感があります。
現在も毎日胸の圧迫感があり、ずっと苦しんでいます。
目眩や息苦しさなどはありませんが、圧迫感によって長時間下を向いて本などを読むことが辛かったりして、生活に支障をきたしている状態です。
左胸は漏斗胸気味ですが、心電図の異常はなく漏斗胸の影響は考えづらいという診断でした。ベッドに仰向けになったり、湯船につかったお風呂上がりなどは気持ち程度ですが、圧迫感が和らぐような感じがあります。
(胸に湿布などを貼っても効果はありませんでした。)

12月から3月頃にかけて、胸部CT&MRI、トレッドミル、血液検査、簡易心臓エコー、呼吸機能検査を再度行いましたが異常なしとの診断結果でありました。

また胃カメラも1月中頃行い、逆流性食道炎気味と診断をされタケキャブを処方され服用していましたが、4年も毎日圧迫感が続いてることから逆流性食道炎が圧迫の原因の決め手にはなりづらいと考えております。

他にも、喉のたんがずっと絡んでいる感じ(喉頭異常感症のような感じ) 体全体の冷え性(特に両足指先が冷たい)もあり、現在精神科に通院し、様々な漢方などを服用し、試していますがなかなか改善が見受けられず、胸の形成的な問題なのか精神的なものなのかよくわからず、どうしたらいいのか困っております。

近いうちに県内一の循環器科病院にてさらなる精密検査を行うことに決めましたが、他に可能性のある原因に心当たりがありましたら教えていただけると幸いです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師